左利きさんのためのかぎ針編み2 細編みの編み方、2段目の編み方

左ききさんのための細編みの編み方動画を掲載します

こんにちは!KNIT@DAISYです。

左利きさんのための細編み動画を作ってみましたので、こちらに掲載します!

左利きの方だって利き手で編み物したいですよね。

お力になれるよう、頑張ってみましたよ♪

細編み(こま編み)って、実はとてもすごい!

細編みは、鎖編みに次いで基本的な編み方になると思うのですが、

実は細編みってすごいんです。

編み方によっては丸くもなるし、立体にもなる。ながーく編むこともできるし、しっかりしたものを編むこともできちゃうんです。

例えば、細編みでバッグを編んでみる

細編みは、小さな編み目でしっかりと編めるので、バッグに向いています。

麻の糸で編めば夏のバッグができるし、

ズパゲッティで編めば、あっという間にブームのバッグもあめちゃう。

 

実は難しい技術はいらないのです。

細編みと鎖編みでできちゃうのです。

例えば、細編みであみぐるみを編んでみる

あみぐるみって難しそうに思われるかもしれません。

確かに、目を数えられるようになっておくことが大切ではありますが、

 

編んでいれば自然と編み目は見えるようになってくるもの。

あと、必要なことといえば、輪の作り目をして、細編みを増やしたり減らしたりしながら編んでいくこと。

 

細編みで、できるんですよ。

 

 

 

 

小学生から大人まで!初心者さん向け!左利きさんのためのかぎ針あみ動画

 

細編みを往復あみするときの、2段目以降の編み方動画です

多くの方の参考になりますように・・・

 

ご質問などは、YouTubeのコメントでいただけると嬉しいです(*’-‘*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


トラックバック URL

https://knit-at-daisy.net/2017/04/01/%e5%b7%a6%e5%88%a9%e3%81%8d%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%81%8e%e9%87%9d%e7%b7%a8%e3%81%bf%ef%bc%92%e3%80%80%e7%b4%b0%e7%b7%a8%e3%81%bf%e3%81%ae%e7%b7%a8%e3%81%bf/trackback/

PAGE TOP