丸モチーフの編み方をご紹介します!

コースターやバッグの底などに使われる、丸いモチーフ。
見た目はとても可愛いけど、編み図をみてもどうなってるのかいまいちよく分からない・・・
そんな方にぴったりの「レベル2:まるモチーフの基本」という動画シリーズがあります。

初心者さんは、まずはこまあみができるようになっておこう!

丸モチーフの動画に挑戦する前に、まずはこまあみをしっかり編めるように、「レベル1:こまあみりぼん」の動画に挑戦してみてくださいね!
一歩ずつ進めば、つまずかずに進めると思います。

この動画シリーズは全部で4本あります。

こまあみの拾い方や、目の数え方がわかったら、いよいよまるモチーフへ

いよいよ次は、丸モチーフを編んでみましょう!
まずは輪の作り目から始めます。
動画シリーズは全部で4本ありますので、ゆっくりと一歩ずつ挑戦してみてくださいね!

もしも、目を増やしたりするのがよく分からなかったら・・・

実は、こまあみの目を増やしたり減らしたりするための動画シリーズもあります。
こちらも挑戦してみてもらうと、よりスムーズに進めるかもしれません。
かわいいハートを編めるようになるレッスンです!

編み物は一歩ずつ、少しずつ進んでいくことが大切です。

編みたいものがあったとき、もしもそれが少し難しいものだとしたら。
何度もつまずくうちに、疲れてしまうこともあると思います。

そんな時は、一旦立ち止まって、
一段階手前の基礎のレベルからゆっくりと進んでみてくださいね。
階段を登るように進んでいけば、できなかったことが必ずできるようになります。
焦りは禁物ですよ♪

編み物に興味のある方が、楽しく編み物を進めていけるように。
KNIT@DAISYでは、初心者さんを応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


トラックバック URL

https://knit-at-daisy.net/2020/09/11/%e4%b8%b8%e3%83%a2%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%95%e3%81%ae%e7%b7%a8%e3%81%bf%e6%96%b9%e3%82%92%e3%81%94%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/trackback/

PAGE TOP